梅のしおり

梅料理のレシピ

(イラスト)梅

 梅一輪一輪ほどの暖かさ(嵐雪)、と詠まれるように、梅は初春の季語となっています。

 古代に中国から伝わったバラ科の落葉樹で、普通、花は白色五弁ですが、淡紅色・紅色もあり、八重もあります。

 また、梅干は昔から「三毒を断つ」といわれ、解毒・浄化・殺菌作用をもつことで、旅への携帯やさまざまな病に用いられてきました。

 成分には、疲労回復や老化防止に役立つクエン酸が多量に含まれ、アルカリ性食品の王様として、健康的な生活を支えています。

この記事に関するお問い合わせ先

産業観光課 観光商工担当
〒350-0494 越生町大字越生900番地2
電話番号: 049-292-3121
ファックス:049-292-3351
​​​​​​​産業観光課へのお問い合わせはこちらから