広報おごせ 令和6年9月号

2024-09-top

一括ダウンロード

個別ダウンロード

広報おごせ 令和6年9月号の詳細
ページ 内容 ダウンロード
表紙 滝に打たれて心も体もリフレッシュ P1(PDFファイル:1.4MB)
2〜3ページ 夕暮れが早くなったと感じ始める9月私たちが交通事故を防ぐためにできることとは? P2~P3(PDFファイル:917.3KB)
4〜5ページ

子育て支援センター「すくすく」

町長室から

P4~P5(PDFファイル:1.3MB)
6〜7ページ

年金生活者支援給付金制度について

第74回 敬老会の開催

9月10日~16日は自殺予防週間です「ゲートキーパー養成研修」

コバトンALKOOマイレージ参加者受付中

P6~P7(PDFファイル:817.5KB)
8〜9ページ

骨粗しょう症検診のご案内

9月はアルツハイマー月間です

P8~P9(PDFファイル:928.4KB)
10〜11ページ

あなたの土地が狙われています

町営住宅の入居者を募集しています

防災無線が聞こえなかった時 防災行政無線テレホンサービスをご利用ください。

広告

ナラ枯れ被害が拡大しています

キョンを発見したらご連絡ください

第75回全国植樹祭記念事業「木製地球儀」巡回展示について

P10~P11(PDFファイル:951.1KB)
12〜13ページ

お知らせ

相談

募集

イベント

広告

P12~P13(PDFファイル:1.1MB)
14〜15ページ

イベント

すくすく

保健

広告

P14~P15(PDFファイル:1.4MB)
16〜17ページ

わだい咲き撮り

P16~P17(PDFファイル:1008.6KB)
18~19ページ

おごせ教育Pickup

越生浪漫

P18~P19(PDFファイル:1.2MB)
20~21ページ

まなびあい

文芸

図書館コーナー

P20~P21(PDFファイル:1.1MB)
22~23ページ

地域包括支援センターからこんにちは!

町民相談

くらし110番

カレンダー

月例ハイキング

納税

P22~P23(PDFファイル:1.3MB)
24ページ

マチイロ

すくすくキッズ

おごせの一枚

人口&世帯

あとがき

P24(PDFファイル:1.1MB)

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 地域支援・防災安全担当
〒350-0494 越生町大字越生900番地2
電話番号: 049-292-3121
ファックス:049-292-5400
​​​​​​​総務課へのお問い合わせはこちらから