越生町農地利用最適化推進委員の募集期間を延長します。
越生町では、令和6年7月31日で現在の農地利用最適化推進委員が任期満了となりますので、以下のとおり新たな農地利用最適化推進委員の募集期間を延長します。
〇農地利用最適化推進委員の募集期間を延長
対 象 者:農地等の利用の最適化の推進に熱意と識見を有する者
募集人員:5人(申請は、農業者や農業団体等からの推薦、又は、ご本人の応募により受け付けます。)
区域の名称 |
左の区域に属する地域 | 推進委員数 |
越生1 | 上野、越生、越生東、上野東 | 1人 |
越生2 | 如意、西和田、春日、大谷 | 1人 |
越生3 | 鹿下、古池、成瀬、黒岩 | 1人 |
梅園1 | 津久根、上谷、堂山、小杉 | 1人 |
梅園2 | 大満、龍ケ谷、黒山、麦原 | 1人 |
任 期 :委嘱の日(令和6年8月1日以降)から農業委員の任期満了の日(令和9年7月31日)
報 酬:条例に基づき支給
募集期間:令和6年4月1日(月曜)から6年5月31日(金曜)まで
推薦及び応募方法:「農地利用最適化推進委員推薦書」又は「農地利用最適化推進委員応募書」等を農業委員会事務局に提出してください。
※詳細については、農業委員会事務局設置又はホームページ掲載の募集要領をご確認ください。
越生町農業委員会の農地利用最適化推進委員の推薦・募集要領 (Wordファイル: 38.5KB)
越生町農業委員会農地利用最適化推進委員推薦書 (Wordファイル: 19.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
越生町農業委員会
〒350-0494 越生町大字越生900番地2
電話番号: 049-292-3121
ファックス:049-292-3351
農業委員会へのお問い合わせはこちらから