広報おごせ 令和7年8月号

一括ダウンロード

個別ダウンロード

広報おごせ 令和7年8月号の詳細

ページ 内容 ダウンロード
表紙 世界無名戦士之墓落成から70年を迎えました P1(PDFファイル:588.1KB)
2〜3ページ

世界無名戦士之墓

P2-3(PDFファイル:1.4MB)
4〜5ページ

町長室から

 

越生町のハラスメントの防止に関する条例が制定されました

 

住宅等防犯対策補助金がはじまりました

 

防災行政無線を用いた情報伝達試験

P4-5(PDFファイル:1.1MB)
6〜7ページ

調整給付金(不足額給付)のお知らせ

 

コンビニ交付サービスの臨時休止のお知らせ

 

8月9日の土曜開庁はお休みします

 

越生町多子世帯向け住宅取得支援補助金について

P6-7(PDFファイル:692.2KB)
8〜9ページ

「越生自然休養村センター」「越生町インフォメーションセンター」「五大尊花木公園」の指定管理者を公募します

 

町営住宅の入居者を募集しています

 

戸籍の振り仮名についてのお知らせ

P8-9(PDFファイル:983.9KB)
10〜11ページ

私有地の適正な管理について

 

後期高齢者医療制度からのお知らせ

 

認知症サポーター養成講座のお知らせ

 

10月1日から公共下水道使用料が改定されます

 

10月1日から農業集落排水使用料が改定されます

 

第75回「敬老会」の開催について

P10-11(PDFファイル:756.7KB)
12〜13ページ

ペットボトルキャップの回収にご協力ください

 

川越年金事務所での予約相談をご利用ください

 

11月30日(いいみらい)は「年金の日」です

 

山林への不法投棄防止にご協力をお願いします

 

「終活ノート」を配布しています

P12-13(PDFファイル:901.9KB)
14〜15ページ

越生町コミュニティ協議会からのお知らせ

 

町たばこ税(たばこは町内で買いましょう)

 

エコライフDAY&WEEK埼玉2025(夏)にご参加ください!

 

防災行政無線テレホンサービス

P14-15(PDFファイル:945.4KB)
16〜17ページ

お知らせ

 

募集

P16-17(PDFファイル:1.2MB)
18~19ページ

イベント

 

相談

 

レインボー

P18-19(PDFファイル:1.4MB)
20~21ページ

すくすく

 

保健

 

越生町のホームページに広告を載せませんか

 

まちのわだい

 

1歳のお誕生日プレゼント(5月生まれ)

P20-21(PDFファイル:2.2MB)
22~23ページ

おごせ教育pick up

 

越生浪漫

P22-23(PDFファイル:3.4MB)
24~25ページ

まなびあい

 

梅の里 文芸

 

図書館コーナー

P24-25(PDFファイル:1.4MB)
26~27ページ

こども家庭センターからこんにちは!

 

町民相談

 

8月の町のイベ ント&ごみ・資源収集カレンダー

 

8月の納税

 

8月のハイキング

P26-27(PDFファイル:1.2MB)
28ページ

OGOSE ART MUSEUM

 

おごせの一枚

 

すくすくキッズ

 

あとがき

 

人口&世帯

P28(PDFファイル:1.2MB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 地域支援・防災安全担当
〒350-0494 越生町大字越生900番地2
電話番号: 049-292-3121
ファックス:049-292-5400
​​​​​​​総務課へのお問い合わせはこちらから