広報おごせ 令和5年8月号

デジタルブック
一括ダウンロード
個別ダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
表紙 | 8月は蜂の紹介 | P1(PDFファイル:797.1KB) |
2〜3ページ | 地域資源を活かす養蜂 | P2~3(PDFファイル:1.2MB) |
4〜5ページ |
町長室から 越生町議会議員一般選挙結果 |
P4~5(PDFファイル:934.6KB) |
6〜7ページ |
児童扶養手当・特別児童扶養手当について 子育て世帯生活支援特別給付金について 低所得世帯支援給付金のお知らせ 川越年金事務所での予約相談をご利用ください 11月30日(いいみらい)は「年金の日」です |
P6~7(PDFファイル:893.5KB) |
8〜9ページ |
私有地の適正な管理について アライグマ捕獲従事者養成研修会を開催します 渋沢栄一肖像のコンテ画の展示渋沢平九郎展・太田道灌像展 消費生活センターのご案内 農地パトロールを実施します |
P8~9(PDFファイル:751.2KB) |
10〜11ページ |
骨粗しょう症検診のご案内 「敬老会」の開催について 「ひまわり子ども教室」が再開します インスタグラムフォトコンテスト開催中! 公式SNSのフォローお願いします 新さくらの山草刈りについて 薬講話を実施します |
P10~11(PDFファイル:733.5KB) |
12〜13ページ |
マイナンバーカード総合支援窓口開設中 リフレッシュ体操教室のお知らせ 防災行政無線テレホンサービス |
P12~13(PDFファイル:790.5KB) |
14〜15ページ |
お知らせ 募集 相談 イベント |
P14~15(PDFファイル:1.1MB) |
16〜17ページ |
レインボー すくすく 保健 |
P16~17(PDFファイル:1.3MB) |
18~19ページ |
わだい咲き撮り |
P18~19(PDFファイル:2MB) |
20~21ページ |
教育Pickup 越生浪漫 |
P20~21(PDFファイル:2.3MB) |
22~23ページ |
あなびあい 文芸 図書館コーナー |
P22~23(PDFファイル:1.1MB) |
24~25ページ |
こんにちは 町民相談 くらし110番 カレンダー |
P24~25(PDFファイル:1.3MB) |
26ページ |
アートミュージアム フォトコンテストの一枚 すくすくキッズ 人口&世帯 あとがき |
P26(PDFファイル:2.7MB) |
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 地域支援・防災安全担当
〒350-0494 越生町大字越生900番地2
電話番号: 049-292-3121
ファックス:049-292-5400
総務課へのお問い合わせはこちらから