広報おごせ 平成30年12月号

一括ダウンロード
P1-28(PDF:14.4MB) (PDFファイル: 14.5MB)
個別ダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
表紙 | バイクかっこいいな! | P1(PDF:365.6KB) |
2〜3ページ | 特集:株式会社 越生特産物加工研究所 | P2-3(PDF:697.4KB) |
4〜5ページ | 特集:株式会社 越生特産物加工研究所 | P4-5(PDF:729KB) |
6〜7ページ | 越生駅東口開設について 東口駅前広場・東口公衆トイレの整備について | P6-7(PDF:823.3KB) |
8〜9ページ | 平成29年度国民健康保険特別会計決算について | P8-9(PDF:890.9KB) |
10〜11ページ | 年末年始の業務案内について、高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種 風しんが流行しています、ひと足早いクリスマス会、第15回ゆずフェア、第35回新春武蔵越生七福神めぐり、平成31年度4月採用の「町職員(学芸員)」を追加募集! | P10-11(PDF:942KB) |
12〜13ページ | 県道飯能寄居線バイパス新堀北平沢工区が開通します、12月3日~9日は「障害者週間」です 平成31年度入札参加資格申請の受付、越生斎場が新しくなります、e-Taxの利用手続きが簡便化 | P12-13(PDF:868KB) |
14〜15ページ | 水道管の冬支度をしましょう お知らせ、イベント、募集 | P14-15(PDF:952.8KB) |
16〜17ページ | 相談、すくすく、国民年金、保健 | P16-17(PDF:973.1KB) |
18〜19ページ | わだい咲き撮り(自治体との交流を深めました、消防団特別点検、産業祭・文化祭・健康まつり、教育長・教育委員が再任されました、西入間地区地域安全暴力排除推進大会) | P18-19(PDF:850.2KB) |
20〜21ページ | わだい咲き撮り(第35回梅干し品評会、女性バレーボール大会、軟式少年野球大会、秋季ソフトボール大会、ソフトテニス大会、グラウンドゴルフ大会・ゲートボール大会、日本ペタンク選手権大会に出場、埼玉県スポーツ少年団表彰、平成30年度シルバースポーツ大会、1歳のお誕生日プレゼント(10月生まれ)) | P20-21(PDF:767.3KB) |
22〜23ページ | おごせっ子広場、ズームイン教育、越生浪漫、おごせ昆虫と自然の館通信 | P22-23(PDF:999KB) |
24~25ページ | まなびあい、図書館コーナー | P24-25(PDF:914.5KB) |
26~27ページ | 地域包括支援センターからこんにちは、今月の町民相談、くらしの110番、 12月の町のイベント&ごみ・資源収集カレンダー、12月の月例ハイキング大会、12月の納税 | P26-27(PDF:830KB) |
28ページ | OGOSE ART MUSEUM(越生小学校)、おごせの花鳥風月、すくすくキッズ、あとがき、人口&世帯 | P28(PDF:3.2MB) |
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 地域支援・防災安全担当
〒350-0494 越生町大字越生900番地2
電話番号: 049-292-3121
ファックス:049-292-5400
総務課へのお問い合わせはこちらから