095 甲子社

 都幾川村(現ときがわ町)へ抜ける旧道沿いに建つ社には、大黒天が祀られています。米俵の上に立ち、方に大きな袋を背負い、右手には打ち出の小槌を持った柔和な顔をした大黒天です。  この信仰は、大黒天を音が同じ「大国主命」に当てはめ、また、大国主命がネズミに災難を救ってもらった逸話からネズミを十二支の子に結び付けたことで始まりました。

甲子社

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

越生町教育委員会 生涯学習課 文化財担当
〒350-0416 越生町大字越生917番地
電話番号: 049-292-3223
ファックス:049-292-5110
​​​​​​​生涯学習課へのお問い合わせはこちらから