043 正福寺

正福寺

大字古池字前192

 江戸幕府が編さんした地誌『新編武蔵風土記稿』(文政13年<1830>)巻之百九十二比企郡之七 古池村の項には、次のように記載されています。

「昌福寺 新義真言宗。入間郡今市村法恩寺末。龍池山池の坊と号す。当寺の傍に僅の池あり。是村名の由て起りし所の池にて、往昔は龍住みしなど云伝う。尤今は埋りて少しく其形のみを存せり。開山頼慶宝永二年三月寂すと伝えて其日は詳ならず。本尊大日を安置す」

正福寺

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

越生町教育委員会 生涯学習課 文化財担当
〒350-0416 越生町大字越生917番地
電話番号: 049-292-3223
ファックス:049-292-5110
​​​​​​​生涯学習課へのお問い合わせはこちらから