029 興禅寺

 興禅寺は医王寺の末寺で、室町時代の応永21年(1414)に再興したと伝えられています。
 境内の旧釈迦堂跡地には3基の板碑が立てられ、うち1基には、建武元年の年(1334)の銘が残されており、鎌倉幕府が滅亡して建武の新政に転換した時期を表す貴重な資料となっています。  

興禅寺
興禅寺

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

越生町教育委員会 生涯学習課 文化財担当
〒350-0416 越生町大字越生917番地
電話番号: 049-292-3223
ファックス:049-292-5110
​​​​​​​生涯学習課へのお問い合わせはこちらから