015 耕地稲荷

 区画整理で誕生した越生東地区は、かつて「越生耕地(おごせごうち)」と呼ばれる水田地帯が広がっていました。
 耕地稲荷は、古くから豊作を願う人々に「耕地の稲荷様」として親しまれてきた社です。

015耕地稲荷
越生郷土かるた「こ」

越生郷土かるた「こ」の札 「耕地あと未来を拓く新しき街」

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

越生町教育委員会 生涯学習課 文化財担当
〒350-0416 越生町大字越生917番地
電話番号: 049-292-3223
ファックス:049-292-5110
​​​​​​​生涯学習課へのお問い合わせはこちらから