010 大橋の石仏群
この場所は、旧今市村(現在の越生町大字越生)と旧上野村(現在の越生町大字上野)の境に当たります。
文化11年(1814)の猿田彦大神碑、嘉永2年(1849)の古峰ヶ原講供養塔、文政4年(1821)の巡拝塔が建立されています。
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
越生町教育委員会 生涯学習課 文化財担当
〒350-0416 越生町大字越生917番地
電話番号: 049-292-3223
ファックス:049-292-5110
生涯学習課へのお問い合わせはこちらから