第4次埼玉県川越都市圏まちづくり基本構想・基本計画(原案)へのご意見をお聞かせください。

埼玉県川越都市圏まちづくり協議会(レインボー協議会)では、令和8年度から令和17年度までを計画期間とする「第4次埼玉県川越都市圏まちづくり基本構想・基本計画」の策定を進めています。

意見を募集する内容

第4次埼玉県川越都市圏まちづくり基本構想・基本計画(原案)

閲覧および意見募集期間

10月1日(水曜)~31日(金曜)

閲覧場所

・データ閲覧:越生町公式ホームページ

・冊子閲覧:企画財政課

意見書を提出できる方

(1)町内に住所を有する方

(2)町内に通勤又は通学する方

(3)町内に事務所又は事業所を有する方

(4)その他原案に関して利害関係を有する方

意見書の提出方法

意見の提出にあたっては、町公式ホームページまたは閲覧場所に備え付けの「第4次埼玉県川越都市圏まちづくり基本構想・基本計画(原案)」に対する意見書または任意様式(住所・氏名・電話番号を必ず明記)を、次のいずれかの方法で提出してください。

(1)窓口への持参 越生町役場2階 企画財政課 企画担当

                            平日 午前8時30分~午後5時15分

(2)郵送     〒350-0494

          埼玉県入間郡越生町大字越生900-2

          越生町役場 企画財政課 企画担当 宛て

(3)電子メール  kikaku@town.ogose.saitama.jp

添付資料

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 企画担当
〒350-0494 越生町大字越生900番地2
電話番号: 049-292-3121
ファックス:049-292-5400
​​​​​​​企画財政課へのお問い合わせはこちらから