令和7年越生まつりを開催します
越生の夏の風物詩「越生まつり」を開催します。
多くの皆様のご来場をお待ちしております。

スケジュール
7月26日(土曜)
時間
午後3時~9時
内容
山車の展示と巡行(午後3時~9時)
7月27日(日曜)
時間
午後1時~9時
内容
神輿渡御(午後1時~3時30分)
よさこい・居ばやし等各種イベント(午後1時~5時)
山車巡行(午後5時~9時)
6台の山車揃い・花火(午後7時10分~8時)
<注意>
開催スケジュール等については、今後変更になる場合があります。
順次情報を更新していきますのでご承知おきください。
会場
県道飯能寄居線の大橋(上野)から高橋(黒岩)までの交通規制区間内
交通規制について
越生まつりの開催に伴い、交通規制を実施いたします。
1日目の交通規制は、昨年と同様に午後3時からとなります。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
交通規制区間
1.税理士法人むさしの会計前から三滝入口交差点まで
2.越生駅西口前から越生駅前交差点まで
3.役場入口交差点から役場前まで
交通規制時間
26日(土曜)午後3時~9時
27日(日曜)午後1時~9時

車両通行止めのお知らせ (PDFファイル: 392.1KB)
臨時バスの運行について
6町区以外の地域にお住まいの方々が、気軽に越生まつりにご来場いただけるよう、山車6台揃えと花火の競演が行われる2日目に臨時バスの運行をします。
運行時間外の午後5時から午後9時までの間、黒山発越生駅行きを3便、越生駅発黒山行きを4便の計7便を臨時運行します。
詳細な時間は下記のPDF及び、川越観光自動車ウェブサイトをご確認ください。
越生まつり臨時バスの運行について (PDFファイル: 1001.2KB)
越生まつり臨時バスの運行のお知らせ(川越観光自動車ウェブサイト)
イベント参加団体・出店者の募集 ※終了しました
申込期限 令和7年6月13日(金曜)午後5時まで
昨年(令和6年)の越生まつりの様子





