つつじ

1. 五大尊つつじ公園(黒岩)
つつじ祭りは、本来は八十八夜の日に行われていたお祭りでしたが、昭和30年代から五大尊のお祭りと一緒に行われるようになりました。 12種類、約10,000株のつつじが咲き誇る関東屈指のつつじの名所です。
開花情報
2. 三ツ葉つつじ園(黒山)
見頃は4月初旬〜中旬(天候により開花時期が前後することがあります) 土地所有者が長い年月をかけて、この「三ツ葉つつじ園」を植整備してきました。 現在、約3ヘクタールの園内に3000本余の「三ツ葉つつじ」が植えられており、自然の地形を活かした野趣に富んだつつじ園になっています。 平成25年、土地所有者は、『三ツ葉つつじで地元に活気を取り戻し、地域振興に繋げたい。』との思いから、「黒山村おこし隊」を結成し、熱い志をもって整備を続けています。 近くには「黒山三滝」もありますので、都会の喧騒を離れ、陽春の奥武蔵を巡ってみてはいかがですか。
三ツ葉つつじ園案内図(PDF:614.7KB) (PDFファイル: 614.7KB)
カーナビで検索する場合は住所「越生町大字黒山674」付近
この記事に関するお問い合わせ先
産業観光課 観光商工担当
〒350-0494 越生町大字越生900番地2
電話番号: 049-292-3121
ファックス:049-292-3351
産業観光課へのお問い合わせはこちらから