キョンを発見したらご連絡ください

キョン(環境省提供)
埼玉県内で、キョンと思われる野生動物が目撃されています。
見かけた場合は、越生町産業観光課までご連絡ください。
なお、発見場所・時間、発見時の様子などをできるだけ詳しくお知らせください。
注意事項
キョンは、繁殖力が強く、生態系や農業被害等を及ぼすとして特定外来生物に指定されており、野外に定着した個体の根絶を目指した防除が必要です。これまで県内での発見事例はありませんが、千葉県や茨城県など近県では繁殖が確認されています。
キョンの特徴
- 体色は背面が茶褐色、腹面が黄色がかる。
- 目の上から頭頂にかけて黒い線が走る。
- オスは15センチ以下の角を持ち、上顎犬歯がよく発達し牙となる。
- 頭胴長:1メートル以下、肩高:雄48センチ・雌45センチ程度
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
産業観光課 農林担当
〒350-0494 越生町大字越生900番地2
電話番号: 049-292-3121
ファックス:049-292-3351
産業観光課へのお問い合わせはこちらから