第16回梅フェアを開催します!!
会場のご案内及び開催日時について
日 時:令和5年6月11日(日曜)9:30~14:00
場 所:うめその梅の駅 (越生自然休養村センター)
※越生町大字小杉308-1
駐車場:梅園小学校(越生町大字小杉547番地)
越生梅林駐車場(越生町大字堂山113番地付近)
※「越生梅林駐車場」から「うめその梅の駅」まで町バスで無料送迎あり
出店者の内容について
1.JAいるま野越生支店梅部会:生梅の販売(10kg箱売り)
2.JAいるま野越生支店直売部会:地場産野菜の販売
3.中山間龍ケ谷集落:地場産野菜の販売
4.越生自然休養村運営協議会:地場産野菜の販売
5.加藤牧場:アイス、お菓子、せんべい等
6.苺の里:いちごけずり、苺大福、苺サンド、苺オレ、焼き菓子、ジャム、ようかん等
7.越生こだわりとうふ「藤屋」:豆腐、豆腐スイーツ、豆腐だんご、豆腐のからあげ
8.オクムサ・マルシェ:梅Soda、梅ジュース、プリン、クッキー、コーヒー
9.麦原地域づくり部会:焼きそば、たらし焼もち、フランクフルト
10.越生町商工会青年部:梅コロッケ、梅コロッケバーガー、梅メンチ
11.JAいるま野:キッチンカーでのおにぎり、唐揚げ、コロッケ等
12.越生町カタクリの会:梅ジュース、梅干し、梅らっきょ酢漬け作り体験コーナー
13.JAいるま野越生支店:ポップコーン
14.地域おこし協力隊:丸太アート、木工製品の販売
※当日出店内容の変更がある場合がございますので、ご了承ください。
交通手段のご案内について
電車で来場の場合:JR八高線、東武越生線「越生駅」から「黒山行」のバスで約15分
「小杉」バス停下車徒歩1分
車で来場の場合 :関越自動車道「鶴ヶ島I.C」「坂戸西スマートI.C」「東松山I.C」
から車で20分
※当日、会場付近での路上駐車等は禁止としてますのでご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先
産業観光課 梅担当
〒350-0494 越生町大字越生900番地2
電話番号: 049-292-3121
ファックス:049-292-3351
産業観光課へのお問い合わせはこちらから