越生町ふるさと住民票
越生町に1万円以上ふるさと納税をしていただいた方(町内在住の方は除く)を対象に、『越生町ふるさと住民票』を発行し、準町民(越生町ふるさと住民)として各種のサービスを提供いたします。
提供するサービス
【入園料無料】越生梅林 梅まつり (2月中旬から3月下旬)
※ふるさと住民票1枚につき2名まで利用可能です。(本人+1名) ※車でお越しの場合は、別途駐車料がかかります
※ふるさと住民票1枚につき2名まで利用可能です。(本人+1名) ※車でお越しの場合は、別途駐車料がかかります
【入園料無料】五大尊花木公園 つつじ祭り(4月下旬から5月上旬) ※ふるさと住民票1枚につき2名まで利用可能です。(本人+1名) ※車でお越しの場合は、別途駐車料がかかります

【五大尊花木墓苑利用可能】五大尊花木墓苑(樹木葬)の利用申し込みができます。
【使用料を町民料金に優待】体育施設・公民館等施設(通年)
準町民における使用料一覧表(PDF:72.5KB) (PDFファイル: 72.6KB)
※サービスを受ける場合は、ふるさと住民票を必ずご提示ください。
ふるさと納税については、下記をご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政課 企画担当
〒350-0494 越生町大字越生900番地2
電話番号: 049-292-3121
ファックス:049-292-5400
企画財政課へのお問い合わせはこちらから