五大尊花木公園の指定管理者を募集します

募集の趣旨

 五大尊花木公園の管理運営を適正かつ円滑に行うため、指定管理者制度を導入しています。令和8年3月31日で指定管理期間が満了となることから、越生町都市公園条例第19条の規定により指定管理者を募集します。

施設の概要

名 称:五大尊花木公園
所在地:埼玉県入間郡越生町大字黒岩328番地2、328番地3、328番地6、334番地1、334番地4、336番地2、336番地4、343番地1、353番地1 ※一部町道を含む。
面 積:28,516平方メートル
主な施設:四阿、トイレ。 ※ゲートボール場とその付属施設は、指定管理から除く

 

指定管理業務

1.公園の設置目的を達成するために必要な事項

2.五大尊花木公園つつじ祭り(以下「つつじ祭り」という。)の実施及び運営に関する事項

3.公園施設内の樹木維持管理に関する事項

指定管理業務に関する経費について

 指定管理業務を執行するために必要な経費は、指定管理者が実施する「つつじ祭り」の利用料金等(入場料金、駐車料金及びその他の収入)を充当するものとします。

指定管理者の指定期間

令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)

スケジュール

公募から協定締結までの主なスケジュールは、以下のとおりです。

内容
令和7年 8月1日から8月29日まで 募集要領の配布
  8月12日から8月29日まで 申請書類の配布
  8月18日から8月29日まで 応募書類の受付
  9月下旬 選定審査
  11月 指定管理候補者と仮協定の締結
  12月 指定管理者の議決(町議会12月定例会)
  1月 協定の締結

 

申請受付期間

期間:令和7年8月18日(月曜)から令和7年8月29日(金曜)(土・日曜日を除く。)

時間:午前9時から午後5時まで

募集要領と申請書類の配布

 募集要領は、令和7年8月1日(金曜)から令和7年8月29日(金曜)まで(土・日曜日、祝日を除く。)まちづくり整備課課窓口で配布します。(郵送での配布は行いません。)

 また、申請書類は、令和7年8月12日(金曜)から令和7年8月29日(金曜)まで(土・日曜日、祝日を除く。)まちづくり整備課課窓口で配布します。(郵送での配布は行いません。)

 時間は、ともに午前9時から午後5時までです。
 なお、募集要項は下記からダウンロードすることができます。

 

質問の受付・回答

 募集要領の内容等に関する質問は、令和7年8月18日(金曜)午前9時から令和7年8月26日(火曜)午後5時まで(土・日曜日を除く。)の受け付けとなります。
 質問に対する回答は、質問提出者と申請書類を窓口で受け取られた方に、質問者名を伏せて電子メールで回答します。「質問書」を電子メールまたはファックスで下記まで提出してください。なお、電話や口頭等による質問は受け付けません。
【電子メール】toshikei@town.ogose.saitama.jp
【ファックス】049-292-5400

 

募集要領のダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり整備課 まち企画担当
〒350-0494 越生町大字越生900番地2
電話番号: 049-292-3121
ファックス:049-292-5400
​​​​​​​まちづくり整備課へのお問い合わせはこちらから