広報おごせ 令和3年8月号

一括ダウンロード
all(PDF:6.1MB) (PDFファイル: 6.1MB)
個別ダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
表紙 | 青春 アツい夏 | P1(PDF:423.5KB) |
2〜3ページ | 熱中症にご注意ください | P2~3(PDF:1MB) |
4〜5ページ | 「おごせエコオフィス」取組結果報告 私有地の適正な管理について | P4~5(PDF:822.7KB) |
6〜7ページ | 新型コロナウイルス感染症に伴う水道料金の免除について 8月はチャイルドシート・シートベルト着用推進月間です 越生町西口総合案内j所(道灌おもてなしプラザ)で渋沢平九郎展が開催されています 成年後見なんでも電話相談 平九郎のマグネットシールを60名にプレゼントします 第71回敬老会の中止について 越生町商工会「商工業者感染症対策事業」について | P6~7(PDF:676.6KB) |
8〜9ページ | 児童扶養手当・ひとり親家庭等医療費支給制度・特別児童扶養手当 骨粗しょう症健診のご案内 越生町へご寄付をいただきました 健康づくり検(健)診 | P8~9(PDF:1.2MB) |
10〜11ページ | お知らせ、イベント 募集 | P10~11(PDF:1MB) |
12〜13ページ | 相談 すくすく、保健 | P12~13(PDF:915.1KB) |
14〜15ページ | 保健 わだい咲き撮り | P14~15(PDF:956.5KB) |
16〜17ページ | わだい咲き撮り コロナに負けるな!家族でできる家トレ講座 | P16~17(PDF:862.7KB) |
18~19ページ | おごせ教育Pick Up! 越生浪漫 | P18~19(PDF:1.1MB) |
20~21ページ | まなびあい 文芸、図書館コーナー | P20~21(PDF:1.2MB) |
22~23ページ | 保健センターからこんにちは、町民相談、くらしの110番 ごみカレンダー | P22~23(PDF:742.9KB) |
24ページ | アートミュージアム、花鳥風月、すくすくキッズ あとがき、人口&世帯 | P24(PDF:1.3MB) |
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 地域支援・防災安全担当
〒350-0494 越生町大字越生900番地2
電話番号: 049-292-3121
ファックス:049-292-5400
総務課へのお問い合わせはこちらから