新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、献血の協力者が激減しています。
輸血用の血液を必要とする多くの患者さんの命を救うため、ご協力をお願いいたします。
越生町保健センターでは献血を実施します。
一人でも多くの皆様の温かいご協力をお願いいたします。
日本赤十字社では従来より、感染症対策を行っていますが、新型コロナウイルス感染の拡がりの懸念を受けて、さらに徹底した対策を行い、安全な献血会場の運営に取り組んでいます。
新型コロナウイルスの感染の拡大が懸念される現在でも、毎日約3,000人の患者さんが輸血を必要としています。尊い命を救うために、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
日時:令和3年3月25日(木曜)9時30分から11時15分
会場:越生町保健センター
日本赤十字社「新型コロナウイルス感染症に対する取り組みについて」
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。