町長の部屋

町長からのメッセージ

 越生町長の新井康之でございます。

 越生町は埼玉県のほぼ中央に位置し、関越自動車道坂戸西スマートICから15分、東武越生線とJR八高線とのターミナル駅、電車で池袋駅・八王子駅まで65分です。

 町の歴史は古く、はるか万葉集の東歌に歌われ、室町時代の武将、江戸城・川越城を築いた太田道灌公ゆかりの地でもあり、埼玉県の旧跡に指定されている「山吹の里」は歴史公園として整備されています。

 当町は絹の集積地として栄え、明治22年の町村制施行と同時に誕生した日本で一番古い町のひとつです。昭和30年に梅園村と合併して現在の越生町が形成されました。

 特産品は梅と柚子で、梅は収穫量・出荷量とも埼玉県一を誇り、柚子も県のトップクラスです。特に梅の歴史は古く、南北朝時代に、九州太宰府天満宮から小杉天満宮(現在の梅園神社)を分祀した際、梅を植えたことに始まります。「越生梅林」は、関東三大梅林の一つに数えられ、「五大尊つつじ公園」は関東一でもあります。このように花の里としても有名ですが、日本で唯一「ハイキングのまち」を宣言し、多くのハイカーが訪れています。日本観光地百選の黒山三滝、埼玉県一の巨木(かみ)(やつ)の大クスの木もあります。

 この他、世界平和を発願して建立した世界無名戦士之墓があります。この建物は、関東平野を一望する大観山上に建てられ、国の登録有形文化財に指定されています。

 また教育環境は整い、かつ子どもに美味しい給食を提供し、「全国学校給食甲子園」で優勝(平成29年)、準優勝(令和4年)に輝いています。中学校は校舎を木質化し、グラウンド2面、武道場や技術科室、給食ホールもあり、更に子どもの医療費は18歳まで無償で「子育てと教育のまち」でもあります。住環境も整い首都圏から一番近い里山の残る自然豊かな町です。

 私は、越生町の歴史を受け継ぐとともに、町民の皆様が安心して住める元気な越生町を創り、更に発展するよう努力してまいります。

町長のひと言

長年の懸案 西和田区画整理事業完成

 大字西和田の河原山地区は、平成4年に「西和田・河原山土地区画整理組合」が設立され、土地区画整理事業が開始されました。

 その土地区画整理事業は、平成7 年に仮換地指定され、道路もなく土地の形も以前の不整形な形から、現在の碁盤の目のような形の土地になり、その上に建物も建ちました。そのため、区画整理は既に完了している、との印象をお持ちの方も多かったのではないかと思います。しかし、区画整理は完了しておらず、依然として仮に換地されたままでした。所有者にとって重要な現状を表す不動産(特に土地)の登記簿も図面もできていませんでした。私は就任して間もなく、この仮換地を終了させないと、今後複雑な問題が発生すると思い、換地を完成させるための事業に着手しました。

 この度皆様のご協力もいただき、換地処分事業を完了させました。そしてこの区域の皆様の住所や不動産の所在も「春日〇丁目」に変更されました。西和田・河原山土地区画整理組合設立以来32 年、仮換地指定されてから実に29 年になります。

 これで、従来からの懸案事項の一つが解決されました。私は現在、引き続き他の従来からの懸案事項の解決に取り組んでいます。町民の皆様のご理解ご協力をお願いいたします。

▲春日地区のパノラマ写真

全国梅サミットに参加 副会長に選任される

3 月1 日(金曜)、3月2 日(土曜)の2日間、「全国梅サミット協議会」が茨城県水戸市で開催され出席しました。この協議会は、「梅」を共通の資源とする加盟市町相互の情報交換や人的交流等を行い、梅を生かした観光振興と梅関連産業の発展を図り、地域振興に寄与することを目的に結成されました。全国13 市町が加盟しています。
私は、加盟首長会議で梅を取り巻く課題として、「クビアカツヤカミキリ」による被害が、桜を中心に発生し、今後「梅」にも被害の拡大が懸念される。防除方法等情報交換したいと発言しました。
なお、私はこの会議で、同協議会の副会長に選任されました。微力ではありますが、協議会の発展のため力を尽くす覚悟です。

ラジオ体操で元気に NHK ラジオ体操越生で開催

「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」に越生町が応募したところ採択されました。
期日は7月25 日(木曜)、会場は越生小学校です。全国に生放送され海外にも発信されます。
ラジオ体操は、90 年の歴史を持つ体操です。年齢・性別・障がいの有無を問わず、すべての人々が楽しく安心してできる体操として考案されました。
越生町では現在9地区でラジオ体操を行っています。私は主に中央公民館で健康増進のため、毎朝6時30 分から元気に行っています。まだラジオ体操をされていない方は、良い機会ですので始めてみてください。

▲中央公民館でのラジオ体操の様子

過去のひと言

令和5年度 施政方針

プロフィール

新井 康之 (あらい やすゆき)

昭和19年7月生まれ

昭和32年 梅園小学校卒業

昭和35年 梅園中学校卒業

昭和38年 埼玉県立川越高等学校卒業

昭和42年 日本大学法学部卒業

平成19年7月 越生町議会議員に初当選(連続4期当選)

令和3年2月 越生町長に就任

歴任役職

・越生町議会議長(5年)

・入間郡町村議会議長会会長(2期)

・埼玉県町村議会議長会理事

・毛呂山・越生・鳩山公共下水道組合議会副議長

・越生町監査委員

・越生町駅前防犯パトロール隊隊長 他

町長交際費

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 地域支援・防災安全担当
〒350-0494 越生町大字越生900番地2
電話番号: 049-292-3121
ファックス:049-292-5400
​​​​​​​総務課へのお問い合わせはこちらから