地震への日頃の備えを万全に

家の中

落下・転倒防止対策

  • テレビは高いところに置かない。
  • 棚やタンスの上に重い物を置かない。
  • 本棚やロッカーなどの収納物は、軽いの物を上に重い物を下に置く。
  • 家具は固定できるものは固定する。
(イラスト)タンスの上に重い物を置かない

火災防止対策

  • 暖房器具の耐震自動消火装置が作動するかどうかを定期点検する。
  • カーテンはできるだけ防炎加工のものに。
  • ガスレンジなど火元のまわりは不燃化するとともに、いつも整理整頓を。
  • 消火器は一定のところに置き、まわりに物を置かない。
  • ガス台の上には棚などをつくらない。

身の安全対策

  • 室内にガラスが飛散した場合を考え、スリッパの用意を。
  • 幼児やお年寄りの部屋、寝室にはできるだけ高さのある家具を置かない。
  • ガラス戸の近くには家具を置かない。
  • 階段には滑り止めや手すりをつける。
(イラスト)スリッパの用意

家具の固定法

タンス等の家具を固定する

 L字金具や支え棒などで固定する。二段重ねの場合はつなぎ目を金具でしっかり連結しておく。

(イラスト)家具を固定

食器棚を固定する

 L字金具などで固定し、棚板には滑りにくい材質のシートやふきんなどを敷く。重い食器は下に、軽い食器は上のほうに置く。扉が開かないように止め金具をつける。

(イラスト)食器棚を固定

照明器具を固定する

 チェーンと金具を使って数箇所止める。蛍光灯は蛍光管の両端を耐熱テープで止めておく。

(イラスト)照明器具を固定

人形ケースなどを固定する

 壁面に金具を取り付け、ひもで止める。

(イラスト)人形ケースを固定

本棚の本を固定する

 棚ごとひもで本を固定する。本棚も忘れずに固定。

(イラスト)本棚の本を固定

コンクリート壁に家具を固定する

 ドリルで穴を開け、カールプラグを差し込み、その上に補強横架材をネジ止めする。

(イラスト)コンクリート壁に家具を固定

家の外

  • プロパンガスのボンベは鎖でしっかり固定する。
  • ブロック塀や石垣のくずれは補強する。
  • 不安定な屋根上のアンテナや屋根瓦は補強する。
  • ベランダの植木鉢などの整理整頓を。
(イラスト)家の外

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 地域支援・防災安全担当
〒350-0494 越生町大字越生900番地2
電話番号: 049-292-3121
ファックス:049-292-5400
​​​​​​​総務課へのお問い合わせはこちらから