ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
表紙 |
梅まつりと猿まわし |
|
2〜3ページ |
施政方針、平成23年度町の予算 |
|
4〜5ページ |
うめ農家・ゆず農家 がんばっています! |
|
6〜7ページ |
住宅用火災報知器を必ず設置しましょう、4月10日は埼玉県議会議員一般選挙の投票日です |
|
8〜9ページ |
わだい咲き撮り |
|
10〜11ページ |
こんにちは保健師です、「すくすく」情報、 |
|
12〜13ページ |
町長室から、平和への願いを「平和都市宣言」に、アナログ放送終了まで残り3か月、地デジ移行に伴う支援について |
|
14〜15ページ |
ふれあい健康センター(ゆうパーク)利用のご案内、第19回「8020よい歯のコンクール」参加者募集、越生町のマスコット「うめりん」のデザイン画の利用および「着ぐるみ」の貸出しについて、第8回埼玉B級ご当地グルメ王座決定戦&埼玉県物産観光展、夕方の定時放送(七つの子)の放送時刻が変更になりました |
|
16〜17ページ |
子宮頚がん予防ワクチン等接種費用の助成が始まります、妊婦健康診査受診券・助成券が変更になります、健康福祉課からのお知らせ |
|
18〜19ページ |
第14回花の里おごせ健康づくりウオーキング大会、広域静苑組合(越生斎場)からのお知らせ、町営住宅入居者募集 |
|
20〜21ページ |
児童・生徒の登下校の見守りをお願いします、稚児行列の参加者を募集します、4月から課名が変わりました、越生ほっと情報(お知らせ) |
|
22〜23ページ |
越生ほっと情報(講演・講習、募集、相談) |
|
24〜25ページ |
遊学掲示板、国民健康保険税の納期が変更になります、国民年金、ごみと資源の収集日 |
|
26〜27ページ |
今月の相談、まなびあい(お知らせ、まなぶ、スポーツ、出かける)、ズームイン教育、梅の里文芸、図書館コーナー |
|
28ページ |
おごせアートミュージアム |
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。